【定山渓】2024年オススメ・サウナ施設5選

北海道サウナ

近年サウナブームが来ておりサウナにハマっている方も多いでしょう。

しかし、どこのサウナ施設に行けばいいのか?オススメのサウナ施設はどこなのか?

と迷っている方も多いと思います!

最近はサウナに力を入れている施設も多く今回は定山渓にあるお勧め施設5つをご紹介いたします!

この記事では温泉・サウナ施設に勤める、365日サウナに入る私が初心者でも迷わないサウナの入り方、お勧めサウナ施設を解説していきます

定山渓温泉 ホテル鹿の湯

サウナ室:男湯82度/女湯90度/オートロウリュ

水風呂:男湯8度、16度/女湯8度、14度

営業時間:05:00〜09:30(宿泊者のみ), 16:00〜24:00

住所:北海道 札幌市 南区定山渓温泉西3-32

アクセス:バス ・JR札幌駅-定山渓:じょうてつバス(約80分)※直行便も運行中 ・地下鉄真駒内駅-定山渓:じょうてつバス(約40分) /無料送迎バス(宿泊者限定/完全予約制) 発着場所:JR札幌駅北口 団体バス乗り場(札幌市北区北7条西3丁目)

電話番号:011-598-2311

料金:大人1500円・小学生750円

ヴィヒタの香りが楽しめるサウナ室はダウンライトで10人ほど入れる広さで落ち着く空間。
宿泊もできるので旅行や出張におすすめ!

定山渓万世閣ホテルミリオーネ

サウナ室:男湯90度、50度/女湯85度/ロウリュ可

水風呂:男湯16度、20度/女湯15度、20度

営業時間:12:00〜20:00(最終受付18:00)

住所:北海道 札幌市 南区定山渓温泉東3

電話番号:0570-08-3500

料金:大人1500円 小人800円

大浴場の他に展望貸切サウナもあり男女で混浴も可能!
サウナ室は改装中の為、完成後訪れましょう!!

旅籠屋 定山渓商店

サウナ室:男湯90度/女湯90度/オートロウリュ

水風呂:男湯14度/女湯12度

営業時間:13:30〜18:00

住所:北海道 札幌市 南区定山渓温泉西2-5

アクセス:【定員制・完全予約制】 宿泊者専用無料送迎直行バス「湯けむり号」運行中。 お問い合わせ/011-598-2929 ◎発着場所 札幌市中央区大通西5丁目 昭和ビル前発着 (大通公園側/地下鉄大通り駅 出口1番) google map〈昭和ビル〉 「第一寶亭留」と書かれたバスにご乗車くださいませ。 ◎出発時間 〈お迎え〉 大通西5丁目/17:00発 → ホテル 〈お帰り〉 ホテル/12:45発 → 大通西5丁目

電話番号:011-598-2929

料金:1,200円(税込・入湯税込)/タオルレンタル220円(税込)

館内はリノベーションしてあり歴史も感じつつもお洒落な店内!
オートロウリュは激アツで火傷するのではないかと思うぐらい高温!キンキンに冷えた水風呂で整うこと間違いなし!

定山渓温泉 湯の花

サウナ室:男湯85度/女湯84度/オートロウリュ

水風呂:男湯16度/女湯16度

営業時間:10:00〜21:00

住所:北海道 札幌市 南区定山渓温泉東4-330

アクセス:真駒内駅から無料送迎バスあり (白石便は2021年4月25日で終了予定)

電話番号:011-598-4444

料金:大人980円/小学生450円

ドラマ「サ道」にも出ていた熱波師のエレガント渡会さんが顧問を勤める施設の一つ!
マイルドで木の香りがするサウナ室は落ち着く空間!

定山渓ビューホテル

サウナ室:男湯85度、40度/女湯86度、40度/ロウリュ可

水風呂:男湯23度/女湯18度

営業時間:日帰り入浴14:00~21:00

住所:北海道 札幌市 南区定山渓温泉東2 定山渓ビューホテル内

アクセス:札幌駅より車で45分 じょうてつバス:真駒内駅から、約45分 白糸の滝または定山渓温泉東2丁目 下車 じょうてつバス:札幌駅から、約1時間6分 白糸の滝または定山渓温泉東2丁目下車 【前日まで予約制(申込はホームページまたたは電話で)】定山渓温泉かっぱライナー  札幌駅→白糸の滝または定山渓温泉東2丁目下車

電話番号:011-598-3223

料金:大人1,000円

広々とした4段タイプのサウナ室はセルフロウリュも可能!
湿度も高めで居心地の良いサウナ施設!

まとめ

今回は、定山渓にあるオススメサウナ施設5選をご紹介しました。

ぜひ参考にし、足を運んでみてください!

コメント