当ページのリンクには広告が含まれています。
近年サウナブームが到来し皆さんもサウナを楽しんでいると思います!
しかし、サウナと言っても沢山種類があります!
その中でも今注目されているのがアロマサウナです!
サウナとアロマ?無縁では?
確かにいつも行ってるサウナいい匂いだな〜
「サウナのイメージは汗臭く、暑く息苦しい」というイメージをお持ちの方がほとんどだと思います!
息苦しい空間から、アロマで落ち着きリラックスできる空間へ変わってきているのです。
この記事ではサウナ用アロマの種類、お勧めのサウナの入り方をご紹介していきます!
アロマの種類
サウナ室がアロマの香りと聞くと耳を疑ってしまう方も多いかと思います。
実はサウナの本場ファインランドではサウナと一緒に香りを楽しむ文化があります!
近年日本でも各施設で様々な香りを準備し利用者に楽しんでもらう工夫がされています。
代表的なものをいくつかご紹介していきます!
ヴィヒタ
皆さんはヴィヒタというものを聞いたことはありますか?
ん〜ピンとこないな〜
それもそのはずヴィヒタを置いている施設がそもそも少ないので馴染みがないと思います!
ヴィヒタとは?
ヴィヒタとは白樺の枝葉を束ね乾燥させたもので、
乾燥させたヴィヒタを水に漬け込むことで香りが出てきます!
フィンランドではサウナ室でヴィヒタを使い身体を叩きます!
香りを楽しむ以外にも血行促進や発汗促進の効果があると言われています!
ヴィヒタは森林浴のような爽やかでスッキリとした香りです!
リラックスしたい方にはオススメの香りです!!
しかし、ヴィヒタは使っていると葉の部分が落ち掃除が大変です。
更に一房2,000円〜3,000円と高級なので取り扱っているサウナ施設が少ないです!
自然に囲まれている施設は比較的置いている!
北海道サウナは結構置いてあるよ!!
アロマ水
先ほどご紹介したヴィヒタは値段も高く後片付けも大変とご説明しましたが
それを解決してくれるのがサウナ用アロマで、各施設で使われています!
ヴィヒタの香りもあるよ!
アロマ水の使い方
サウナ用アロマを準備し水で薄め熱したサウナストーンにかけ水蒸気(ロウリュ)を出す!
アロマの水蒸気が次第に部屋全体に広がりアロマの香りを楽しめます!
ロウリュサウナを訪れる際は、施設によってアロマ水の種類が異なるので香りで各施設の特色を探るのも良いでしょう。
施設によっては日替わりで香りを変えている施設もあります!
お値段も大容量で1,500円〜とお手軽なのも特徴です!
その中でも一番人気なのが「レント rento」というアロマ水です!
香りも全8種類[ユーカリ/タール/シトラス/バーチ/アークティックベリー/フォレスト/アークテッィクパイン/ウインタースパイス]あります
各施設のSNSを確認すると「本日の香り」と投稿している施設もあるので気になる香りを訪れて体験してみてください!
参考までに
お茶
アロマ水をご紹介して来ましたが番外編ということで
アロマの香りも良いのですがお茶の香りも注目されています!
サウナでお茶の香り?
アロマ水はどちらかというと甘い香りが多く若い層に人気です!
一方でお茶は甘く香ばしい香りで万人ウケする香りです!
最近は、ほうじ茶、コーン茶、緑茶が人気です!
お茶ロウリュ
お茶ロウリュはコンビニで売っているので手軽に買えます!
水で薄めずに使えるのもポイント!!
佐賀県にある施設「御船山楽園ホテル らかんの湯」では専用のほうじ茶でロウリュができます!
ロウリュ用に厳選し焙煎された ほうじ茶はしつこさがなく別格の香りです!
関連記事:【佐賀県】御船山楽園ホテル らかんの湯に実際に行ってみた
サウナで香りを楽しむ方法
ここからはサウナ室でアロマを楽しむ方法2つをご紹介いたします!
ウィスキング
ウィスキングと聞き馴染みのない言葉ですが
それもそのはずウィスキングを行っている施設が日本にほとんど無いことが一番の理由です!
では、体験できないじゃないですか…。
そもそもウィスキングって何?
ウィスキングというのは先ほどご紹介したヴィヒタを使ったマッサージのようなものです。
ウィスキングとは?
ウィスキングは低温のサウナ室でヴィヒタを使って身体を叩いたり、押し当てたりする行為です!
室内がヴィヒタの香りで包まれリラックスでき
更に、血行促進やお肌の殺菌効果があると言われています!
香りも楽しめるんだ
ウィスキング受けてみたいな〜
ウィスキングを体験するには2パターン存在します!
ウィスキングサービースを行っている施設に行くかテントサウナで楽しむことが出来ます!
ウィスキング施設
日本にはウィスキングを体験できる施設が82件あります!
まだまだ、始まったばかりのサービスなので今後もっと増えていくと思います!
ウィスキングを施設で体験する場合、ウィスキングサービスが10分〜15分で約5,000円になります!
時間短いし料金高くね??
ウィスキングはサウナ室で行う為、長い時間のサービスを行うとのぼせの原因となります。
また、サウナと一緒で【ウイスキング】→【水風呂】→【休憩】までがサービスとなっています!
ですので、合計約1時間のサービスになります!!
まだまだウィスキングを受けれる施設や行える人が少ないので
お住まいの近くに体験できる施設があったらラッキーです笑
是非、体験してみて下さい
テントサウナ
お住まいの近くにウィスキングを体験できる施設がない場合はテントサウナがオススメです!
ただ、テントサウナが出来る場所を見つけ、テントサウナとヴィヒタなどを準備する必要があります。
最近ではテントサウナのレンタルサービスもあるので使ってみるのもありです!
テントサウナは準備が大変そう
そおですね正直準備が大変です…。
テントサウナの良いところは非日常を楽しむことができるのが魅力だと私は考えます!
ウィスキングや持参したアロマを楽しんだり自然を感じたり
キャンプのような非日常的な時間が好きな方にピッタリです!
施設では自分の好きな香りを持ち込めないので自由にできるテントサウナはオススメです!
ロウリュ
皆さんがサウナで香りを楽しむと聞くと一番馴染みのあるのがロウリュではないでしょうか?
まず、サウナで香りを楽しみたい!という方はロウリュが出来る施設に行くのをお勧めします!
ロウリュとは?
熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を出す。
その際、かける水をアロマ水にする事で香りを楽しむことができる!!
各施設で香りの特色があるので沢山施設を訪れ好みの香りを見つけてみて下さい!!
アウフグース・熱波イベント
アウフグース・熱波はロウリュと一緒で
熱したサウナストーンにアロマ水をかけ水蒸気を出します!
上がった水蒸気をタオルや団扇で部屋全体に香りを広げるのがアウフグース・熱波になります!
特徴としては色々な香りを楽しむことが出来ます!!
熱波師によっては一度のサービスで3種類の香りを準備し香りの変化を楽しむ事もできる!!
アウフグースと熱波の違い
アウフグース:ドイツ発祥で上がった水蒸気をタオルなので部屋全体に広げる。タオルの技術を競う世界大会も開催されている!!
熱波:日本発祥の文化と言われている。利用者にタオル振り水蒸気を直接熱波を送るサービス!
是非、アウフグースや熱波サービスを体験し香りを楽しんでみて下さい!!
まとめ
今回は「サウナでアロマを楽しむ方法」について解説しました。
近年、ロウリュを体験できる施設が増え、様々な香りを体験できるようになってきています。
是非、沢山のサウナ施設に足を運んでみてください!
コメント