当ページのリンクには広告が含まれています。
近年のサウナがブームとなり街中にサウナ施設が増えてきました!
皆さんは、サウナ施設を選ぶ際に重要視している事は何ですか?
ロウリュで香りとか楽しみたい
ロウリュで熱々にできるところ?
多くのサウナーが重要視するのが「ロウリュが出来る施設か?」どうかだと思います!
しかし、ロウリュは初心者にはハードルが高い…。
ロウリュサウナを経験した事ない方は水の掛け方やマナーなど分からない事が沢山あると思います。
やってみたいけど「間違ってしまったら…。」「これで正しいのか?」など不安が沢山あると思います。
この記事では初心者でも出来るロウリュのやり方をご紹介していきます!
基礎情報
そもそも皆さんはロウリュって何か分かりますか??
サウナストーブに水かけるやつじゃないの?
皆さん何となくサウナストーンに水を掛けることをロウリュと思っている方が多いですが
実はサウナストーブに水をかける行為ではなく
かけた後に上がる水蒸気の事をロウリュと言うのです!!
〜まるの豆知識〜
フィンランド語で水蒸気の事を「ロウリュ」と言います!
ロウリュはここから来てるんです!!
しかし、ほとんどの方が水を掛ける一連の動作をロウリュだと思っています
特に気にする事ではないので豆知識として覚えておいて下さい!!
水蒸気が上がる姿が老いた龍に見える事から
「老龍 ロウリュ」と名付けたと言っていた方が居ました。
その方は「偶然偶然」が口癖です。
やり方・マナー
早速、解説したいところですがロウリュを行うのに5ステップが必要となります。
STEP1 各施設のルール・マナーの確認
↓
STEP2 他の利用者に声掛け
↓
STEP3 タイミング
↓
STEP4 水の掛け方
↓
STEP5 ドアの開閉
これから上記5点を守らないとトラブルやマナー違反になるので必ず押さえておきましょう!
STEP1 各施設のルール・マナーの確認
ロウリュする上で一番重要なのが各施設のルール・マナーの確認!
ロウリュ可能な施設には注意事項が記載があります!
よくある注意事項
・周りのお客さんに声掛け
・ロウリュは砂時計の砂が落ち切ってから掛けてください
・ラドルで1杯まで
・水以外かけないで下さい
などなど
注意書きは各施設によって異なるので必ず確認して下さい!
何故、ルールやマナーの確認をする必要があるのか下記で解説していきます!
STEP2 他の利用者に声掛け
ロウリュをする時は必ず他のお客さんに、一言声を掛けてからロウリュを行いましょう。
え?ロウリュOKな施設なのにかける時は許可制なの?
実はロウリュが苦手な方も居ます!
一気に熱くなるのが苦手〜
香りが苦手〜など
また、既にロウリュをした後の可能性もあるので、
一言「ロウリュいいですか?」と確認すると良いでしょう!!
しかし、声を掛けるのが苦手な方もいると思います!
声をかけるのが苦手な方
・サウナ室に自分1人の時にロウリュをする。
・サウナーを見つけ一緒のタイミングでサウナ室に入る(サウナーに確認してもらう)
上記を試してみて下さい!
STEP3 タイミング
ロウリュは水をかけるタイミングが重要になります。
ロウリュをするタイミング
・サウナ室の湿度が低い時
・体感温度を上げて汗を出したい時
・肌がジリジリ熱い時
など
上記のタイミングは慣れるまで判断が難しいので
STEP1でご紹介した各施設のルール(時間や杯数)を守りロウリュをしましょう!
各施設でサウナストーブや部屋の広さが違うので施設それぞれでルールが異なります
A施設ではロウリュが30分毎に2回まで水かけOK
B施設ではロウリュが15分毎に1回まで水かけOK
これはサウナストーブの最大限の力を出すために各施設で設けているルールです!
このルールを守らないで沢山水をかけてしまうと
サウナストーブ、サウナストーンが冷えてしまい結果的にサウナ室の温度が下がってしまいます。
せっかく熱々にしたいのに
温度が下がるのは本末転倒!!
更に、水のかけ過ぎによりサウナストーブの故障に繋がります!
最悪の場合、弁償ということにも…。
施設で使っているサウナストーブは最低でも25万円はします。
ここに工事費・設置費なども含めると…。
ですので、各施設のロウリュのタイミングは必ず守りましょう。
参考までにサウナストーブご確認ください!
STEP4 サウナストーンへ水の掛け方
では、早速水をかけていきましょう!
水をかける時は必ずラドルの端を持って奥からゆっくり手前に引くようにかけましょう!
奥から手前に引くようにかける事で火傷対策ができるよ!
水を掛けるときはゆっくりと蒸発する音を楽しみながらかけるとプロっぽいです(笑)
STEP5 ドアの開閉
ロウリュをしたタイミングでドアの開閉をするとせっかく温めたサウナ室の熱が逃げてしまいます。
ドアの開け閉めは速やかにする事。
もし、ロウリュする前に限界が来そうな場合は先にサウナ室から出ることをオススメします。
大前提としてサウナ室では無理はしないように限界が来たら出ましょう。
ロウリュを最大限楽しむ
ここまでロウリュの注意点や水のかけ方を解説して来ました!
しかし、初めてのロウリュ中々緊張しますよね!!
やり方は分かったけど
いざとなると緊張するんだよな〜
そんな方にはまずロウリュサウナに触れて体験するところから入るのがオススメです!
施設によっては自動でロウリュをしてくれる施設、スタッフがロウリュをしてくれる施設、アロマ水を使った施設など
ロウリュと言っても沢山の種類があるので体験してご自身に合うサウナを見つけるのも手です!!
オートロウリュ
ロウリュに挑戦してみたいが「ロウリュいいですか?」この一言が重く諦める方も多いです。
そこで、オススメなのがオートロウリュになります!
オートロウリュとは、一定時間になると自動でサウナストーンに水が流れロウリュを楽しむ事ができます。
自動でロウリュしてくれるのはありがたい!
また、サウナ施設のスタッフがロウリュしてくれる施設を選ぶのもオススメです!
アロマ水
ロウリュを楽しむ上で是非試して頂きたいのがアロマです!
サウナでアロマ?
実はサウナで今注目されているのがアロマです!
アロマ水をサウナストーンにかけると水蒸気が発生し
部屋全体にアロマの香りが広がり通常のサウナよりリラックス効果が期待できます!
基本的には施設に置いてあるアロマを使います!
個室サウナなどアロマ持ち込みOKの施設もあるので使ってみるのもありです!
サウナ専用アロマはこちら
【サウナ】熱波師が選ぶアロマ水ランキング
まとめ
今回は「正しいロウリュのやり方とマナー」について解説しました。
近年、ロウリュを体験できる施設が増えてきているのでサウナ施設に足を運んでみてください!
今回はロウリュのやり方、マナーについて紹介しました。
これらを踏まえ、ロウリュ楽しんでください!
ロウリュを楽しむ上で外せないのがアロマの香りになります。
以下の記事ではサウナのアロマ水について解説しているので、こちらの記事も併せて読んでみてください。
コメント